浅野直樹の学習日記

この画面は、簡易表示です

2014 / 1月

高校英語文法「比較」

解説動画とPDF資料

 

比較PDF資料コメントなし   比較PDF資料コメントあり

 

比較級・最上級の形

比較級・最上級の形
原級 比較級 最上級
tall taller tallest
busy busier busiest
big bigger biggest
useful more useful most useful
good[well] better best
bad worse worst
many more most
much more most
little(少ない less least
late(二種類 later
latter
latest
last
far(二種類) farther
further
farthest
furthest

原級の用法

基本的な用法

Tom is as tall as I (am).
(トムは私と同じくらい背が高い。)

He is as nice a person as his father.
(彼は、彼の父親と同じくらいいい人です。)

I don’t sing as[so] well as my sister (does).
(私は妹ほど歌が上手くない。)

I have as many books as you (do).
(私はあなたと同じくらいの数の本を持っています。)

This pencil is three times as long as that one.
=This pencil is three times the length of that one.
(この鉛筆はあの鉛筆の3倍の長さだ。)

 

慣用表現

 The doctor came as quickly as he could.
=The doctor came as quickly as possible.
(その医者はできるだけ急いでやって来た。)

She looks as cheerful as ever.
(彼女はあいかわらず元気そうだ。)

As many as sixty thousand birds spend the winter here.
(6万羽もの鳥がここで冬を越す。)

He speaks French as well as English.
=He speaks not only English but also French.
(彼は英語と同じようにフランス語も話す。)

This car is as good as new.
(この車は新品同然です。)

She left the room without so much as saying good-bye.
(彼女はさよならと言うことさえせずに部屋を出た。)

 

比較級の用法

基本的な用法

This rock is heavier than that one.
(この岩はあの岩よりも重い。)

My brother has more CDs than me.
(私の弟は私よりたくさんのCDを持っている。)

The teacher is not younger than my father.
(その先生は私の父より若いということはない。)

Tom is three years younger than John.
=Tom is younger than John by three years.
(トムはジョンより3歳年下だ。)

This house is much[far] larger than mine.
(この家は私の家よりもずっと[はるかに]大きい。)

This car is less expensive than that one.
=That car is more expensive than this one.
(この車はあの車ほど高くはない。)

He looks much younger than he really is.
(彼は実際の年齢よりずっと若く見える。)

The population of Japan is much smaller than that of China.
(日本の人口は中国の人口よりもずっと少ない。)

 

慣用表現

More and more people are traveling abroad these days.
(最近、ますます多くの人が海外旅行に出かけている。)

The higher we climbed, the colder it became.
(私たちが高く登れば登るほど、寒くなった。)

I like her all the better for her faults.
(彼女の欠点だけよりいっそう私は彼女が好きだ。)

I can’t buy a car, much[still] less a house.
(私は車を買うことができない、ましてや家を買うことなどできない。)

I know better than to go sailing without a life jacket.
(私は救命胴衣もつけずにヨットに乗るような愚か者ではない。)

She lost her way, and what was worse, it began to rain.
(彼女は道に迷った。さらに悪いことに、雨が降ってきた。)

He is no longer able to sing.
(彼はもはや歌うことができない。)

A whale is no more a fish than a horse is.
(馬が魚でないのと同様に、鯨は魚ではない。)

A whale is no less a mammal than a horse is.
(馬が哺乳類であるのと同様に、鯨は哺乳類である。)

 

ラテン語比較級

 He is four years senior to me.
=He is four years older than me.
(彼は私より4歳年上だ。)

 This dictionary is much superior to that.
=This dictionary is much better than that.
(この辞書はそれよりもはるかに優れている。)

I prefer white wine to red.
=I like white wine better than red.
(私は赤ワインより白ワインのほうが好きです。)

* senior-junior, superior-inferior, major-minor, prior-posterior, preferはthanの代わりにto

最上級の用法

基本的な用法

He is the fastest runner in this school.
(彼はこの学校でもっとも速い走者です。)

He swims (the) fastest of us all.
(彼は私たちの中でもっとも速く泳ぐ。)

Mike is the second tallest student in this class.
(マイクはこのクラスで2番目に背の高い学生です。)

She is by far[much] the best singer in this country.
(彼女はこの国で断トツに歌のうまい歌手だ。)

This is the least expensive camera in this store.
=This is the most cheap camera in this store.
(これがこの店でもっとも高くないカメラです。)

Tokyo is one of the largest cities in the world.
(東京は世界で最も大きな都市の一つだ。)

 

慣用表現

It will take at (the) least two hours to get there.
(そこに着くまで、少なくとも2時間はかかるだろう。)

People are at their best when they are under pressure.
(人々は、プレッシャーの下にあるとき、最高の状態にある。)

He is the last person to tell a lie.
(彼は決してうそをつかない人だ。)

 

特殊な表現

原級・比較級で最上級の内容を表す(富士山構文)

 Mt. Fuji is the highest mountain in Japan.
=Mt. Fuji is higher than any other mountain in Japan.
=No (other) mountain in Japan is higher than Mt. Fuji.
=No (other) mountain in Japan is as high as Mt. Fuji.
(富士山は日本で最も高い山だ。)

 

AというよりむしろB

 The drama was not so much a tragedyA as a comedyB.
=The drama was not a tragedyA so much as a comedyB.
=The drama was less a tragedyA than a comedyB.
=The drama was more a comedyB than a tragedyA.
=The drama was a comedyB rather than a tragedyA.
(そのドラマは悲劇Aというよりは、むしろ喜劇Bだった。)

 

theのあるなしの例外

Tom is the taller of the two.
(トムは2人の中で背の高いほうだ。)

This lake is deepest here.
(この湖はここで一番深い。)

 

量を表す比較表現

次のA, B, C, Dの4人で、一番多くのお金を持っているのは誰か?

  1. “I have no less than 10,000 yen.”
  2. 私は1万円も持っている。

  3. “I have not less than 10,000 yen.”
  4. 私は少なくとも1万円を持っている。

  5. “I have no more than 10,000 yen.”
  6. 私は1万円しか持っていない。

  7. “I have not more than 10,000 yen.”
  8. 私は多くとも1万円を持っている。

答え…( B 

*ドラッグして反転させると答えが見えます


内田貴『民法III』第2章―債権入門

1 何が問題か

2 債権の種類

(1) 発生原因による分類

(2) 契約上の義務と債権/債務

給付義務と付随義務

情報提供・助言義務

交渉継続義務

契約関係継続義務

安全配慮義務

損害軽減義務

再交渉義務

(3) 内容による分類

与える債務と為す債務

引渡債務と行為債務

結果債務と手段債務

(4) 種類債権と「特定」

特定

3 債権の対象

4 債権と請求権・物権

 



内田貴『民法II』第16章―不当利得法

[一] 不当利得とは何か

1 不当利得法の現状

こみ処理場、裏街道

2 民法の不当利得法と不当利得の「類型」

(1) 一般不当利得法

(2) 不当利得の類型論

給付利得と侵害利得

 

[二] 要件

1 受益・損失・因果関係

社会観念上の因果関係があればよく、あとは「法律上の原因」で考える

2 法律上の原因のないこと

3 多数当事者の不当利得

4 応用事例

(1) 結納金返還請求

婚姻不成立を解除条件とする贈与と考える

(2) 騙取金

価値に対する物権的返還請求権の観念(悪意または重過失+無資力)

有価証券法理の類推(悪意または重過失)

(3) 誤振込み

(4) 転用物訴権

ブルドーザー事件では認められたが、現在では否定すべきだと考えられている

 

[三] 効果

1 侵害利得の類型

2 給付利得の類型

 

[四] 特殊の不当利得

1 非債弁済

実質的に贈与

2 期限前の弁済

3 他人の債務の弁済

第三者による弁済

4 不法原因給付

(1) 意義

(2) 制度趣旨

クリーン・ハンズ

(3) 要件

不法な原因のために給付をすること

(4) 効果

(5) 他の請求権との関係

不法行為にも708条を類推適用?

(6) 708条但書

 

 




top