Pythonで退屈な作業を自動化する「第1章 Pythonの基礎」の訳後感

訳文はPythonで退屈な作業を自動化するです。

第2版から追加された点に着目すると、変数の説明にネームタグが導入され、コンピュータがどのようにしてデータを2進数で保存しているかの説明がされるようになりました。

初学者に配慮しつつ、より本格的な内容になったという印象です。

Pythonの基礎であるだけでなく、コンピュータやプログラミング言語一般の基礎が説明されているので、多くの人におすすめできます。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です