Pythonで退屈な作業を自動化する「第16章 SQLiteデータベース」の訳後感

訳文はPythonで退屈な作業を自動化するです。

この章は第3版で新しく追加されました。

本文中にも書かれていますように、データベース一般へのいい導入になっています。

スプレッドシートとの異同から基本操作の説明、さらにはSQLインジェクション攻撃、トランザクション、インメモリデータベースまで説明されていて、ITエンジニアにとっても読み応えのある内容です。

同時書き込みが多くなければ本番環境でもSQLiteを使えるという根拠を得ることができたのが、個人的には収穫でした。

第2版には存在しなかった章であり、おそらく初めての日本語訳ですから、データベースに興味のある人はぜひご一読ください。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です