浅野直樹の学習日記

この画面は、簡易表示です

2020 / 11月

公認心理師試験に関する法律まとめリンク集

公認心理師試験に関する法律まとめリンク集です。ブループリントに挙がっている法律を全部機械的に拾っています。

 

独断で、★〜★★★で重要度を示しています(★の数が多いほど重要)。

 

司法試験のように条文の解釈が求められるわけではなく、条文に規定されているかどうかや定義が問われるので、法律の条文を素読するのが有効だと思われます。

 

とはいえ、条文自体は読みづらいことも多いため、法律をわかりやすく解説した資料へのリンクも併記します。

 

法律の条文はすべて電子政府の総合窓口e-Gov イーガブへのリンクです。

 

★★★公認心理師法

公認心理師 |厚生労働省

最重要法律です。(定義)第二条、(秘密保持義務)第四十一条、(連携等)第四十二条が特に重要でしょう。

 

個人情報保護法

kojinjouhou_handbook.pdf

余力があれば。(第三者提供の制限)第二十三条あたりが事例問題の参考になるかもしれません。

 

★★★障害者総合支援法

障害者総合支援法が施行されました |厚生労働省

障害者総合支援法のサービス利用説明パンフレット(2018年4月版)|全国社会福祉協議会

「第一章 総則」の用語を説明できるくらいに理解したいです。

 

★★発達障害者支援法

発達障害者支援施策 |厚生労働省

Microsoft PowerPoint – 参考5障害者部会資料(修正版)

「第一章 総則」がメインですね。

 

★★★精神保健福祉法

精神保健福祉法について|国の政策と方向性|メンタルヘルス|厚生労働省

(定義)第五条と「第五章 医療及び保護」ですね。

 

★★医療法

Microsoft PowerPoint – 06.【資料1】130628 医療計画について

第一条の五、第六条の十、第三十条の四あたりでしょうか。

 

高齢者の医療の確保に関する法律

(被保険者)第五十条を押さえておけばよいでしょう。

 

★★自殺対策基本法

自殺対策 |厚生労働省

(目的)第一条、(基本理念)第二条が特に重要です。

 

健康増進法

目次を見ておくのがよいと思われます。

 

地域保健法

地域保健|厚生労働省

これも目次を見ておくのがよいと思います。

 

母子保健法

母子保健の現状

(用語の定義)第六条ですね。

 

民法

(基本原則)第一条、(責任無能力者の監督義務者等の責任)第七百十四条、第四編第四章親権あたりでしょうか。

 

★★児童福祉法

子ども・子育て支援 |厚生労働省

第一条、第二条、第四条ですね。

 

★★老人福祉法

介護・高齢者福祉 |厚生労働省

(目的)第一条、(基本的理念)第二条、(定義)第五条の二あたりでしょうか。

 

★★児童虐待防止法

児童虐待防止対策 |厚生労働省

(児童虐待の定義)第二条、(児童虐待に係る通告)第六条が特に重要です。

 

★★障害者差別解消法

障害者差別解消法

(定義)第二条、(社会的障壁の除去の実施についての必要かつ合理的な配慮に関する環境の整備)第五条ですね。

 

★★障害者虐待防止法

障害者虐待防止法

(定義)第二条、第七条・第十六条・第二十二条で虐待主体を問わず通報が義務づけられています。

 

障害者基本法

(目的)第一条、(定義)第二条ですね。

 

★★高齢者虐待防止法

高齢者虐待防止 |厚生労働省

(目的)第一条、(定義等)第二条、(養護者による高齢者虐待に係る通報等)第七条、(養介護施設従事者等による高齢者虐待に係る通報等)第二十一条でしょうか。

 

★★DV 防止法

配偶者暴力防止法 | 内閣府男女共同参画局

(定義)第一条、(配偶者からの暴力の発見者による通報等)第六条、(保護命令)第十条ですね。

 

★★生活保護法

生活保護制度 |厚生労働省

全体的にまんべんなく見ておくのがよさそうです。

 

★★生活困窮者自立支援法

生活困窮者自立支援制度 |厚生労働省

(定義)第三条を押さえておきたいです。

 

教育基本法

教育基本法ってどんな法律?:文部科学省

前文、第一章 教育の目的及び理念でしょうか。

 

学校教育法

第一条だけでよいでしょう。

 

学校保健安全法

学校保健の推進:文部科学省

目次をざっと見ておくのがよさそうです。

 

★★いじめ防止対策推進法

いじめの問題に対する施策:文部科学省

第一章 総則を熟読しておきたいです。

 

刑法

(心神喪失及び心神耗弱)第三十九条と(責任年齢)第四十一条でしょう。

 

★★★少年法

少年事件について:検察庁

上記リンク先の図なども活用しながら全体像を把握したほうがよさそうです。

 

★★医療観察法

心神喪失者等医療観察法 |厚生労働省

特定の条文というよりかは、全体的な仕組みを把握したほうがよさそうです。

 

★★犯罪被害者等基本法

犯罪被害者基本法 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

短い法律であり、全体を眺めておきたいです。

 

労働基準法

労働基準法に関するQ&A |厚生労働省

どのような事柄が規定されているのかを知っておくべきです。

 

★★労働安全衛生法

安全・衛生 |厚生労働省

(事業者等の責務)第三条、(心理的な負担の程度を把握するための検査等)第六十六条の十が特に重要です。

 

労働契約法

(労働者の安全への配慮)第五条でしょうか。

 

★★障害者雇用促進法

障害者雇用促進法の概要 |厚生労働省

概要を押さえておくのがよさそうです。

 

★★男女雇用機会均等法

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000087600.html

概要を押さえておくのがよさそうです。

 

労働者派遣法

労働者派遣という仕組みを理解しておけばよいでしょう。

 




top