大学入試英語を解いてみた動画

ホーム

2013立命館大

2013年2月2日立命館大学英語を解いてみました。しかし38分の間違い探し問題あ­たりから音声が消失しています。

音声消失後を簡単にここで補足しておきます。

IV
[2]
(A) 付帯状況のwith
(B) that structuresの先行詞はrules、2のwithはないほうがいいかもしれな­いがあってもよい
(C) it is ~ to doの形式主語
(D) 消去法で3
V
(A) 間違わないよう普通に並べる
(B) should have 過去分詞、know better than to do
(C) regard A as B、~ enough to do
(D) no sooner ~ than...
(E) is open to doubt(疑問に対して開かれている)
(F) meant to doで分詞構文だと半ば無理に考える
VI
純粋に語彙の問題
II
3段落目はlaughterとhumorの違い(外形的な行動か内面的なものか)が説­明されていると見直しで気づきました。うのItはlaughterの説明部分。えのt­hemはcopyの目的語なのでaction。自分の行動を繰り返すか、他者の行動を­模倣するかということ。

作成:浅野直樹
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このサイトの内容は、クレジットを表示し、それをもとに作成された新しい作品が元の作品と同様の条件で提供される限りは、改変や商用利用も含めてご自由にお使いいただけます。
記載が不正確であったことなどにより損害が生じた場合の責任は負いません。
間違いなどを発見した場合はお問い合わせからお知らせいただけるとありがたいです。